大ちゃん決定的瞬間

TOP > 青森県産南部町「八助しそ漬け 」(旧梅大ちゃん)500g【しそ漬/しそ/梅干し/シソ/シソ漬け/杏/アンズ/あんず】

青森県産南部町「八助しそ漬け 」(旧梅大ちゃん)500g【しそ漬/しそ/梅干し/シソ/シソ漬け/杏/アンズ/あんず】

各種「南部せんべい」とご一緒に発送(同梱)できます。

パッケージが変わります ■話題となっている「八助梅」は、梅ではありません。

江戸時代からこの地で生産してきたとされる、杏子(あんず)の在来種「八助」の事です。

南部地方では、梅と同様に、しそに漬け込み保存食としてきた事から、八助梅と呼ばれるようになったようです。

■特徴はなんといってもその大きさ! 初めて見た方は誰でもビックリされます。

当園のあんず「八助」は、当園独自の搾汁残さ有機肥料と、低農薬にこだわって園主が生産したものを使用しています。

■梅漬け?梅干し?? 「梅干」しは、収穫したウメを塩漬けにした後3日ほど日干しにします。

さらに、そのまま保存したものが梅干(白干梅干し)しです。

シソと一緒に漬け込んだ物が(調味梅干)となります。

「梅漬け」には、日干の工程がありません。

■八助の加工は、主に梅漬けとして生産されていて、当園の「八助しそ漬け」も商品名のとおり、日干工程がありません。

日干しすると身が柔らかくなるため、大きなあんずは身が崩れやすくなります。

さらに、せっかくの大きさも活かしたいとの思いから、日干しをしないしそ漬けとなってきたようです。

◇青森県南部地方で古くから食されている八助の調味漬けです。

◇八助は杏子の一種で青森県南部地方と岩手県北部の在来種で杏子の中でも果実が大きい品種です。

◇その八助を塩漬けし、しその葉で着色と調味料を加えた青森県南部地方では馴染みの味です。

【名称】八助しそ漬け (旧:梅大ちゃん) 500g 【原材料】あんず(八助)、しそ(葉)、漬け原材料(食塩、砂糖(三温糖)、酢) 【原産地】青森県南部地方産 【内容量】500g 【賞味期限】枠内に記載  しそ梅各種「南部せんべい」と同梱できます。

注文が殺到しており、発送は8月頃よりご注文順に順次発送とさせて頂きます。

パッケージが変わります

楽天で購入1,160円(税込み)

大ちゃん 関連ツイート